※写真はイメージです。
実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。
商品の特徴これ1本で洗浄・すすぎ・消毒・保存を効果的に行えます。
全てのカラーコンタクトレンズ(ソフトコンタクトレンズ)に対応。
ホウ酸フリーで大事な瞳をいたわるとともに国際基準のスタンドアローン第1基準をクリアした高い消毒効果を実現。
保湿成分がレンズの中に浸透し永くうるおいが続きます。
原料・成分等表示指定成分・・・エデト酸塩、プロピレングリコール1mL中・・・塩化ポリヘキサニド0.001mg含有その他の成分・・・界面活性剤、等張化剤、金属封鎖剤効果等ソフトコンタクトレンズ(グループI〜IV)の消毒用法及び用量1.コンタクトレンズを眼からはずし手のひらにのせ、カラコンケアを数滴つけて、レンズの両面を各々20〜30回指で軽くこすりながら洗います。
2.こすり洗いしたレンズの両面をカラコンケアでよくすすぎます。
3.カラコンケアを満たしたレンズケースにレンズを完全に浸し、ケースのキャップをしっかりしめます。
そのまま4時間放置すると消毒は完了です。
使用法等●カラコンケアは用法・用量が守られて初めて消毒効果が認められることから、定められた用法・用量を厳守してください。
●レンズを取り扱う前には必ず手を石けんでよく洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。
●必ずこすり洗いを行ってください。
●小さなお子さまがご使用になる場合には、保護者の方の指導監督をお願いします。
使用上の相談点●次の人は使用前に眼科医にご相談ください。
1.今までに眼のアレルギー症状(例えば、眼の充血、かゆみ、はれ、発疹、発赤等)を起こしたしことがある人2.眼科医の治療を受けている人●使用中又は使用後は、次のことにご注意くださいカラコンケアを使用したソフトコンタクトレンズを装用中、又は装用後に、炎症、乾燥感、疼痛、かゆみ、流涙、眼のかすみ、眼の充血等の異常を感じた場合には、直ちにレンズをはずし、眼科医に相談してください。
そのまま装用し続けると、感染症や角膜潰瘍などの重い眼障害につながることがあります。
取扱上の注意点●小さなお子さまの手の届かない所に保管してください。
●使用後はキャップをしっかりしめて、直射日光を避け、室温で補完してください。
●誤用を避け、品質を保持するため、他の容器に入れ替えないでください。
保存方法・消費期限パッケージに記載製造国日本お問合せ先(製造販売元)株式会社メニコン東京都千代田区三崎町1−3−12メニコンお客様センター0120−103109 商品区分【医薬部外品】広告文責・販売業者株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533
楽天で購入632円(税込み)